公共交通機関について少し補足。
SNCFレンヌRennes駅、北口(大きくて立派なのでわかりやすい)を出て、エスカレーターで1Fだけ降りる。
広場の右手にバスターミナルがみえる。
| レンヌ(Renne)駅。 エスカレーターで1Fだけ降りるところ。右手にバスターミナル。 | 
| バスターミナルから、しゅっぱ〜っっつ! | 
| レンヌの街並みを抜けて、高速道路に乗る。ガン黒のヒツジが見えたらもうすぐ到着! | 
| こんなかんじのバス停ロゴ。表記は仏語と英語。 | 
| 
バス乗り場。 時刻表もあるので到着したらすぐチェック。 | 
バス乗り場の反対側の様子。 砂地。 
満潮時はすっかり水につかる為、バス乗り場は変更されるようだ。 
特に今は「モーゼの出エジプト記作戦」的工事によって、バス乗り降り場に変更しているかもしれない。 | 
モンサンミシェルの観光デスクは入って左手すぐの小さな建物。午前中で終わってしまうこともしばしば。 大きな地図で見る
Keolis社 バス時刻表 2012年07月07日まで有効 
| 2001年当初、ミカエルさんが立っている場所は工事中だった。 次に行ったときは別の場所が工事中だった。 | 
| グラン・リュ(=大通り) 土産物屋、ホテルが建ち並ぶ唯一の通り。 | 
| ホテル窓から見る、干潟。この日は目に見えるほどの満潮はやってこなかった。 | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿